#5
京の温所 西陣別邸(プレミアム)NISHIJIN-VILLA
建築家 中村好文とミナペルホネン 皆川明が手がける京の別邸。
未来へ継ぐ「住まい」としての京町家
もう一歩奥の京都、少し歩けば機織りの音が聞こえ、古き良き京都の街並みが今も残る西陣。
西陣織の商家として明治後期に建てられた京町家を、未来へと受け継ぐ「住まい」として中村好文がリノベーションしました。
8名様まで滞在できる「京の温所 西陣別邸」はゆったりと広く、優雅な佇まい。宿内のあちこちにはミナペルホネンのテキスタイルがあしらわれ、皆川明によるセレクトのアートピースが空間を彩ります。のんびりとした長期滞在にもおすすめです。
また、敷地内には自動車2台分の専用ガレージも。京都の奥座敷、美山や鞍馬、大原などを自動車で巡るといった、より広く、より深く京都が愉しめる拠点にもなる宿です。
INFORMATION
京の温所 西陣別邸(プレミアム) #5
京都府京都市上京区浄福寺通今出川下る竪亀屋町265-1
料金 | 人数にかかわらず同料金 |
---|---|
広さ | 2階建て196平米 (1棟貸切) 総面積:516平米 |
定員 | 1~8名 |
部屋 | 専用ガレージ(2台分) <1階> キッチン&ダイニング カフェスペース 和室1 和室2 庭 風呂(青森ヒバ・2シャワー) 洗面(2ボウル) 中庭デッキスペース トイレ <2階> ベッドルーム1 ベッドルーム2 ライブラリールーム シャワールーム 洗面 トイレ |
寝具 | セミダブルベッド4台 ふとん4組(3名よりご用意) |
設備 | エアコン、空気清浄機、洗濯機、床暖房 |
テレビ | あり(19インチ ポータブルタイプ) ※インターネット、機器等との接続不可 |
スピーカー | Bluetoothスピーカー |
Wi-Fi | 無料Wi-Fi(無線LAN) |
禁煙 | 建物・敷地内 全面禁煙 |
未来へ継ぐ「住まい」としての京町家
「京の温所 西陣別邸」は、明治後期に西陣織の商家がお客様をおもてなしする屋敷として建てた京町家です。ゆったりと広く、優雅な佇まいの建物は、見えないところや細部まで丁寧につくられ、手入れされながら大切に受け継がれてきました。
そんなつくり手や受け継いできた人たちの思いを大切にし、現代生活に寄り添う快適さと、時を重ねてきた建物の魅力が引き立つよう現代的なエッセンスを加え、未来へ継いでゆく「住まい」としてリノベーションしています。
例えば、ここちよい風が通り、天窓からの光が注ぐ「通り庭」に位置するダイニング&リビングは、足裏に気持ちいい炭モルタルの床を設え、夏はひんやりと冬は床暖房で温かく快適にすごせます。また、芸舞妓が舞った二間続きの和室は中庭をデッキスペースにすることで、新たな印象をかもし出すくつろぎの空間となっています。北欧ヴィンテージの家具には、ミナペルホネンのテキスタイルをあしらいました。
懐かしさと新しさが交差する、心地よい住空間でゆっくりとお過ごしください。
京都の食材を選び、つくり、食べる。という贅沢な体験
歩いて行ける店もいいけれど、早起きして自動車で美山や大原の朝市へ。「あれもこれも美味しそう!」 とワクワクしながら新鮮な食材をたくさん買い込んで、さて、何をつくろう?
「住まい」としてリノベーションしている「京の温所 西陣別邸」のキッチンは、大型冷蔵庫、三口コンロ、グリルにオーブンレンジを備えています。また、料理好きの皆川明がセレクトした使ってみたくなる用と美を兼ね備えた調理器具や食器、カトラリーをはじめ、美味しい料理には欠かせないワインのためのワインセラーもご用意。ミナペルホネンのテキスタイルをの特別なテーブルマットとコースターもご使用いただけます。京都の食材を選び、つくり、食べる。という贅沢な体験ができる宿です。
そのほか仕出しやケータリングのご相談は「京の温所」のコンシェルジュが承ります。
キッチン備品一覧 (約50点ございます。)すべてを見る
- 設備
-
- 大型冷凍冷蔵庫
- ワインセラー
- IHコンロ(3口)
- オーブンレンジ
- グリル(トースト可)
- 浄水器
- なべ類
-
- 鍋(ストウブ)
- 雪平鍋
- フライパン
- 炊飯鍋
- 電気ケトル
- ツール
-
- 包丁
- ペティナイフ
- まな板
- ザル
- ボウル
- 木べら
- お玉
- トング
- フライ返し
- ピーラー
- キッチンばさみ
- ワインオープナー
- なべ敷き
- ミトン
- 計量スプーン
- 計量カップ
- 菜箸
- 食器類
-
- 皿
- 小鉢
- どんぶり
- 豆皿
- 箸
- 箸置き
- スプーン
- フォーク
- ナイフ・バターナイフ
- デザートスプーン
- デザートフォーク
- ティースプーン
- マグカップ
- グラス
- ワイングラス
- 片口
- 猪口(ちょこ)
- その他
-
- ペーパータオル
- スポンジ
- 食器洗い用洗剤
- 布巾
※ 調味料類のご用意はございません。
お茶の道具一覧 (約5点ございます。)すべてを見る
- オリジナルブレンド珈琲
- オリジナル煎茶
- 急須
- 湯呑み
- 紅茶用ポット
- シュガー
- 珈琲ドリッパー&サーバー
- 茶こし
光を感じるバスタイムとやさしく包み込まれるようなベッドルーム
「京の温所 西陣別邸」には滞在される方に「ちょっぴり非日常的でステキな体験がプレゼントできたら…」という、建築家 中村好文の思いがそこここにちりばめられています。
1階には中庭を眺めながらゆったりと浸かれる青森ヒバの風呂、そして2階には太陽の光が降り注ぐシャワーブースが。光を感じる特別なバスタイムをお過ごしください。
また、2つあるベッドルームに使われているのは「ミナ ペルホネン」のテキスタイル。やわらかな印象の聚楽塗の天井と共に、やさしく包み込まれるようなベッドルームでぐっすりとお休みください。
使いごこちや肌ざわりにこだわったアメニティと寝具
アメニティは簡素ながらも上質なものを取り揃えました。ご滞在中のやすらぎの時間であるバスタイムをより心地よくお過ごしいただけますよう、シャンプー、コンディショナー、ボディウォッシュは日本生まれのブランド「THREE」。みずみずしい天然の植物エキスに包まれながら、リラックスしたバスタイムをお過ごし下さい。
タオルは、やわらかな肌ざわりの今治タオルをご用意しております。
また、乾燥機つきの洗濯機もあり、長期滞在に便利です。
眠っている間もくつろぎと安らぎを感じていただけるように、寝具にもこだわりました。ベッドはソフトで快適な寝心地の「シモンズ」のマットレス。からだをバランスよく支えてくれる敷布団と、軽くてふんわりとやさしく包み込んでくれる羽毛布団は「西川株式会社」のものをご用意しています。ぐっすりとおやすみいただけます。
アメニティ一覧 (約20点ございます。)すべてを見る
- タオル
- バスタオル
- ナイトウエア
- シャンプー
- コンディショナー
- ボディウォッシュ
- ハンドソープ
- 歯磨きセット
- 綿棒
- ドライヤー
- 加湿機能付空気清浄器
- 乾燥機付洗濯機
- 洗濯用洗剤
- アイロン
- アイロン台
- 掃除機
- Bluetoothスピーカー
アクセス
電車 | 地下鉄烏丸線「今出川」駅4番出口 徒歩約19分 |
---|---|
バス | 「今出川浄福寺」下車 徒歩約1分 「千本今出川」下車 徒歩約3分 |
タクシー | 「京都」駅より約 20分、地下鉄烏丸線「今出川」駅より 約5分 |
駐車場 | 敷地内専用ガレージ有 (2台駐車可。普通乗用車、ミニバン、SUVなど。高さ制限:2.0m以下) ![]() |
プラン一例
-
【14:00~ご入室】アーリーチェックインプラン
14:00~ご入室いただけるアーリーチェックインプラン。通常は16:00~のご入室ですが、早めの14:00~ゆっくりご滞在いただけるプランです。 -
【2名様からご予約可】「京都の人に愛され続ける匠の技と伝統の味~西陣編 ~」らくたびプライベート京都観光ツアーセットプラン
京都の人に愛され続ける匠の技と伝統の味めぐり 安心の完全プライベート京都観光ツアーがセットになったプラン
「わたしたちだけ」にひとりのガイドがついてご案内する、安心の完全プライベート京都観光ツアーがセットになったプランです。 ひと味も、ふた味も違う京都の魅力に出会えるコースをご案内するのは、京都の歴史や文化を熟知する京都専門ガイド会社「らくたび」の講師やガイドのみなさん。 知る人ぞ知る名店が点在する西陣エリア。京都の人に愛され続ける老舗店・専門店をめぐり歩いて、お買い物をお楽しみいただけるツアーです。 -
「京の路地裏 この世とあの世の魔界めぐり」らくたびプライベート京都観光ツアーセットプラン
京の路地裏 この世とあの世の魔界めぐり 安心の完全プライベート観光ツアーがセットになったプラン
「わたしたちだけ」にひとりのガイドがついてご案内する、安心の完全プライベート京都観光ツアーがセットになった特別なプランです。 ひと味も、ふた味も違う京都の魅力に出会えるコースをご案内するのは、京都の歴史や文化を熟知する京都専門ガイド会社「らくたび」の講師やガイドのみなさん。 平安時代に妖怪が夜行したというこの世とあの世の境界「 一条通 」を歩き、千年の都に秘められた伝説を紐解きます。 -
【レンタカーつき・駐車場あり】レクサスに乗って京の温所 西陣別邸に泊まろうプラン(事前決済・1人~8人まで同料金)
京都市内、郊外をごゆるりとご満喫いただける、レクサスのレンタカーつきプランです。
「トヨタレンタリース京都」と「京の温所」のコラボレートプラン。 京都駅近くの「京の温所 フロント」ご到着後、そのままレクサスに乗って翌日夜までレンタルしていただけます。 8名様まで滞在できる「京の温所 西陣別邸」はゆったりと広く、優雅な佇まい。 敷地内には自動車2台分の専用ガレージもございます。 京都の奥座敷、美山や鞍馬、大原などを自動車で巡るといった、より広く、より深く京都をお愉しみください。
よくあるご質問
- 施設には、何時から入室できますか
- 16時より入室していただけます。
- 荷物は預かってもらえますか
- チェックイン日、フロントにてお預かりしたお荷物を各施設まで無料でお運びする「荷物お預かりサービス」がございますのでご利用ください。
(お1人様1つ、事前予約制、14:00までのお預かり分に限ります)
(現金、貴重品、ワレモノ、壊れやすい物、温度・湿度管理が必要なもの、運搬時、中身が飛び出す恐れのある口の開いたバッグ、ビニール袋はお預かりできません)
チェックアウト後のお荷物のお預かりはできかねます。
- チェックアウトは何時ですか
- チェックアウトは11時です。11時10分に清掃担当者が入室をさせていただきます。
レイトチェックアウトサービスはございません。
- 宿泊者以外の施設への入室は可能ですか
- 行政の指導により、ご宿泊者様以外の方の入室は原則認められておりません。
やむを得ない特別な事情がある場合には、事前にお問い合わせください。
- 早めに入室することは可能ですか
- 1時間当たり¥5,500(税込)の追加料金でアーリーチェックインが可能です(14時以降の入室)。
ご希望の方は予約時「備考」欄にご希望の時間をご記入いただくか、ご宿泊日の1週間前までにご連絡ください。
- レイトチェックアウトは可能ですか
- レイトチェックアウトは承っておりません。
- フロントチェックインは全員行く必要がありますか
- 代表者様のみのお越しで結構です。
チェックイン時に、名簿にご同行者様の氏名、職業をご記入ください。
- 荷物を事前に送ることは可能ですか
- 当スタッフによる宅配便、郵送のお荷物の受け取りは致しかねます(フロント・施設共)。
施設近くの宅配便の営業所をご利用いただくか、お客様ご自身で受け取りできるよう在室時間に合わせての発送をお願いいたします。
- 朝食のサービスはありますか
- 棟により、朝食付きプランをご用意しております。
また、朝食におすすめの近隣のベーカリーやカフェなどをコンシェルジュがご案内いたしますので、チェックイン時にご相談ください。
- 化粧水などのアメニティは施設にありますか
- 化粧品、ヘアブラシ、カミソリ等は環境への配慮からご用意いたしておりません。
- 飲み物は施設にありますか
- 浄水器を設置しております。
(環境に配慮し、ペットボトルのご用意はいたしておりません)
- 調味料は施設にありますか
- 安全・衛生面より、ご用意いたしておりません。
- パジャマはありますか
- ワンピース型のルームウェア(フリーサイズ)のご用意がございます。
- ベッドではなく布団で寝ることは可能ですか
- 基本の設えはベッドをご用意しております。
追加でお布団をご希望の場合、1組¥3,300(税込)/1泊でご準備を承っておりますので、予約時「備考」欄にご記入いただくか、ご宿泊日の1週間前までにご連絡ください。
- 添い寝(小学生未満)は無料となっていますが、追加で布団の用意はできますか
- 追加でお布団をご希望の場合、1組¥3,300(税込)/1泊で承っております。
ご希望の方は予約時「備考」欄にご記入いただくか、ご宿泊日の1週間前までにご連絡ください。
(添い寝の方はリネン、アメニティのご用意はございません)
- 寝室を別にしたいのですが可能ですか
- 別室に追加でお布団をご希望の場合、1組¥3,300(税込)/1泊で承っております。
ご予約時「備考」欄にご記入いただくか、ご宿泊日の1週間前までにご連絡ください。
- 駐車場はありますか
- お宿には2台分の駐車スペースがございます。
フロント駐車場は完全事前予約制で承っております。ご利用の場合は前日までにご連絡ください。