「カフェ・スイーツ・和菓子」の記事一覧
-
整う、味わう、きれいをみつける ワコールボディブックと歩く京都
京都を″地元″とするワコールボディブック。 気取らずに、素のままで楽しんでいただけたら... そんな...
- おすすめ店(#2 釜座二条)
- おすすめ店(#3 御幸町夷川)
- おすすめ店(#4 麩屋町二条)
- おすすめ店(#5 西陣別邸)
- おすすめ店(#6 御所西)
- おすすめ店(#7 丸太町)
- おすすめ店(#8 竹屋町)
- 朝ごはん・パン屋
- カフェ・スイーツ・和菓子
- 食材・仕出し
- 体験
- レストラン
2022.11.23
-
【京の温所 竹屋町】「本日の」パンでおやつタイム
「京の温所 竹屋町」には、ベーカリー&カフェ「本日の」を併設。 どれも間違いなく美味しくて、新作のパ...
2022.01.25
-
お正月のお菓子〈はなびら餅〉
お茶の家元、裏千家では本日2年ぶりに京都で初釜式が行われました。 初釜とは新たな年に初めて釜に火を入...
2022.01.07
-
追加オプションについて
「京の温所」では、ご滞在をより楽しんでいただくための様々なオプションをご用意しております。 お申込み...
- 京の温所をつくるもの
- ♯2 京の温所 釜座二条
- おすすめ店(#2 釜座二条)
- ♯3 京の温所 御幸町夷川
- おすすめ店(#3 御幸町夷川)
- ♯4 京の温所 麸屋町二条
- おすすめ店(#4 麩屋町二条)
- ♯5 京の温所 西陣別邸
- おすすめ店(#5 西陣別邸)
- ♯6 京の温所 御所西
- おすすめ店(#6 御所西)
- ♯7 京の温所 丸太町
- おすすめ店(#7 丸太町)
- ♯8 京の温所 竹屋町
- おすすめ店(#8 竹屋町)
- 朝ごはん・パン屋
- カフェ・スイーツ・和菓子
- 食材・仕出し
- 体験
- レストラン
2021.11.01
-
【おすすめプラン】祖父から三世代受け継がれる珈琲のブレンド技術「マルトシ珈琲」
◆【公式HP限定】マイオリジナルブレンド珈琲がつくれるプラン 岡崎 御幸町夷川 麩屋町二条 今回...
2021.10.07
-
苺と木苺の葛まんじゅう〈苺のお店 メゾン・ド・フルージュ〉
京の温所 おすすめのお店のひとつ「苺のお店 メゾン・ド・フルージュ」の苺と木苺の葛まんじゅう。 ぷる...
2021.08.16
-
【おすすめフラワーショップ&カフェ】Maestro~マエストロ~
最近お花を買いに行きましたか? 皆さんは「花」という言葉から何をイメージされるでしょうか。 ‶母...
2021.07.04
-
【おすすめプラン】記念日に、ケーキのサプライズ!
■苺のお店「メゾン・ド・フルージュ」のオリジナルケーキプラン<宿へお届け・事前決済のみ> 京の温...
2021.06.29
-
【京の温所のすごし方】京の街をレンタサイクルで巡る
京都の観光では"バス"と"地下鉄"が主要な交通手段となりますが、行動範囲が広がり、時間も気にせず動け...
2021.06.23
-
【おすすめスイーツ】maison de frouge(メゾン・ド・フルージュ)
■苺のお店「メゾン・ド・フルージュ」のオリジナルケーキプラン<宿へお届け・事前決済のみ> 京の温...
- おすすめ店(#2 釜座二条)
- おすすめ店(#3 御幸町夷川)
- おすすめ店(#4 麩屋町二条)
- おすすめ店(#6 御所西)
- おすすめ店(#7 丸太町)
- おすすめ店(#8 竹屋町)
- カフェ・スイーツ・和菓子
2021.06.04
-
【おすすめスイーツ】ひつじドーナツ
「京の温所 御幸町夷川」「京の温所 麩屋町二条」のおうちからほど近い、天然酵母を使ったドーナツの専門...
2020.12.07
-
いよいよ7月。京都中が熱くなる祇園祭がやってきます。
昨日は6月30日。水無月を食べる日です。 「京の温所」スタッフも、もちろんいただきました。 1年のち...
2018.07.01
-
【おすすめスイーツ】ラ ヴァチュール
京都で「タルトタタン」と言えば...「京の温所 岡崎」にほど近くの「ラ ヴァチュール」。 わたくし華...
2018.05.10
-
なつかしい味がする甘いお煎餅「唐板」〈水田玉雲堂〉
御霊祭にわく上御霊神社。 「その時に、絶対買ってください。特別なお煎餅があるんです」とオススメされた...
2018.05.08
-
京都で柏餅といえば...
5月5日は端午の節句。 「京の温所」フロントスタッフもしっかり粽(ちまき)と柏餅(かしわもち)でお祝...
2018.05.06