京の温所 Kyo no Ondokoro

京都にある 私のもうひとつの日常

BLOG CATEGORY

May2023

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

【おすすめプラン・レストラン】Studio monk / Monk

【公式HP限定】Studio monkによるMorning Yoga プラン はこちら

京都・東山を望む哲学の道にある少人数制のプライベートヨガスタジオ「Studio monk」

20世紀初期の哲学者・京都大学教授 西田幾太郎(きたろう)が毎朝思想に耽りながら歩いたとされるこの道は、琵琶湖疏水の運河の横に桜をはじめとした樹々が立ち並ぶ、静かでとても気持ちの良い場所。
車も通ることが出来ない小道の途中、シンプルで凛とした佇まいの一軒家の2階にそのスタジオはあります。

20221006monk4.jpg

「Studio monk」と一緒につくる新たな宿泊プランの販売に先駆けて、朝のヨガクラスに参加するために少し早起きをしてお伺いしたこの日。
到着すると扉が開いて、主宰のENAさんが笑顔であたたかく迎えてくれました。
2階に上がると、本日講師を担当してくださるマネージャーのKEIさん。この時お会いしたのはまだ2度目でしたが、そうとは思えないくらい安心した気持ちになりました。
空気を浄化してくれるというホワイトセージが焚かれ、部屋じゅうがやわらかな空気感に包まれていきました。
常連だというご近所さんも来られ、リラックスしたムードのなかヨガが始まります。
開け放たれた窓からそよぐ風が、そのまま体内に入って呼吸に変わっていき、だんだんと窓の外の世界と自分がひとつに繋がったような不思議な感覚になりました。
ティンシャの音が心地よく響き、終始穏やかな気持ちでKEIさんの導きに身を委ねます。

20221006monk5.jpg

私はヨガはごくたまにしかしたことがない初心者ですが、経験値を考慮して無理のないペースで進めてくださいました。
終わった後は、数時間ゆっくりと眠って休んだ後のように心身が落ち着いていました。
ヨガによる心身への作用や感じ方は人それぞれですが、派手ではないけれども贅沢なこの体験は、きっと京の温所のお客様にも喜んでいただけると確信しています。

今回のプランは、クリエイティブユニットgrafが手がけた「京の温所 御所西」限定で販売いたします。
リビングに設けられた大きな窓から見える庭の緑を眺めながら行う朝のヨガ。
季節や時間帯によっては、美しい木漏れ日が室内に差し込みます。

20221006monk10.jpeg

「京の温所 御所西」でも、ヨガのデモンストレーションを行っていただいたのですが「Studio monk」での体験と同じように、心が満たされる時間となりました。
ぜひ皆さんにも体感していただきたい、おすすめのプランです。

【公式HP限定】Studio monkによるMorning Yoga プラン はこちら

20221006monk2.jpg

そしてもう一つ、「Studio monk」の1階には素敵なレストラン「Monk」があります。

「Studio monk」でのヨガに参加した日、夜は「Monk」を予約していました。
実は「Monk」に訪れるのはこの時が3回目。お料理が美味しいのはもちろん、空間の雰囲気もとても好きで、何度でも訪れたくなります。
ENAさんのパートナーである今井 義浩さんがオーナーシェフをつとめるこのレストランのメニューは、薪釜を使ったピザをメインとしたお任せのコースのみ。

20221006monk9.jpg

朝には今井さんが自ら、大原の市場や畑にまで野菜を仕入れに行っておられるそう。
「Studio monk」でのヨガに参加した朝、車に野菜を積んで、仕入れから帰って来られた今井さん達の姿が2階から見えました。
薪の火で焼かれた野菜に、魚やお肉など。2人で訪れたこの時、メインのピザはボードにあるいくつかの食材から2種類を選ばせてもらえました。私は料理のことを語れるほどに詳しくはないけれど、食材のひとつひとつを大切にしながら、シンプルに仕上げられ、かつ必要な手間がかけられているのが味を通じて伝わってきて、一皿ごとにその凄さを実感します。

20221006monk6.jpg
20221006monk7.jpg

特に印象に残っているのは、最初に出される素焼きのピザ。
究極にシンプルなこの料理は、ピザの本質を問う哲学のようだ、と思いながら、食べると美味しさにそんなことを考えている場合ではなくなって、その味だけに全身をもって集中したくなります。この気持ちが豊かになっていくような感覚は、「Studio monk」での体験に通ずるものがありました。

20221006monk8.jpg

「Monk」は京の温所からは少し距離がありますが、京都に来られたらぜひ行っていただきたいおすすめのレストランです。人気なので、早めにオンラインからご予約ください。

「Studio monk」
https://studio-monk.com/
606-8404 京都市左京区浄土寺下南田町147

「Monk」
https://restaurant-monk.com/
606-8404 京都市左京区浄土寺下南田町147
Tel: 075-748-1154
Mail: restaurantmonk@gmail.com
Dinner : 17:00~20:30(最終入店) 23:00 Close
日曜、月曜休み

哲学の道も、のんびりお散歩するのにおすすめの場所です。
運が良ければ、猫にも出会えます。

20221006monk1.jpg